第105回【マラウイ / エンバングェニ】アフリカでエイズ対策に挑む 前編

[ダウンロードが見つかりません]

<現地在住!日本人に訊こう>

《ミツル放送回》

前回に引き続き、今回もアフリカのマラウイからお届けします
今回は、マラウイの中西部の位置する村落地域・エンバングェニで出会った二人、
山内さんと石谷さんに現地での暮らしや活動について訊いてきました


スクリーンショット 2015-03-23 6.33.36

山内さんと石谷さんに振る舞ってもらった地元マラウイ料理。とてもシンプルな素材とあじつけですが、充分な美味しさが出ていました。外食もいいですが、やっぱり家で作る・作ってもらえる手料理の味が一番ですね




今回のインタビューでは、いつものように対面して取材してきただけでなく、
二人のローカルな現地の暮らしの中に混ぜてもらった後でのインタビューとなりました

そのローカルな暮らしぶりについては放送の中でも話していますが、
アフリカを旅してきた中でも「No.1」と言ってもいいほど、
とても学びに満ちた滞在・体験となりました



スクリーンショット 2015-03-23 6.33.43

地元の聴覚障害の子供たちに混じってストリートバスケに参加する山内さん。さすが元バスケ部、日本で培った機敏な動きを見せてくれるのかな と思っていると、子供たちもかなり上手で驚きました。




自らの手でニワトリなどの動物を絞めて解体する作業…
前回の放送でも話した「命の授業」と呼ばれるものを、
ここエンバングェニで、山内さんたちも行っていました
その味は、日本のものとは比べものにならないほどのモノとのこと

リスナーの皆さんも、いつかアフリカを訪れた際には
日本ではあまり味わえないその新鮮な味を試してみて下さい



(iTunesからお聴きになる方は、こちらからどうぞ)


<さくいん>
・02″32″~ バスの乗り換えで最高4時間待ち?
・04″00″~ マラウイの産業とは
・04″58″~ 内陸ではフィッシュポンドで魚を養殖する
・07″39″~ マラウイ人が犬を怖がる理由とは?
・08″39″~ 現地人が飲むお酒とは?
・11″45″~ 農村部での超ローカルな暮らし
・14″33″~ 炭で作った料理の方が美味しい気がする
・15″17″~ 犬と同じものを食べて生活している?
・16″56″~ 畑で穫れたものを食べて暮らしている
・19″21″~ 色んな動物を飼って時に解体して食べている
・25″51″~ 豚を飼いたいのに飼えない理由とは
・28″10″~ 犬がヒヨコを食べてしまう?



【次週予告】

6月1日12時配信予定。次回(ミツル放送回)も、マラウイのエンバングェニの二人へのインタビューの続きです。どうぞお楽しみに!