Tag Archive: イギリス

≪第043時間目≫ キプロス共和国の歴史-後半-

キプロス共和国の歴史

古代より、地中海に浮かぶ美しい島と言われあがめられたキプロス共和国。グリーンラインと呼ばれる境界線により南部であるキプロス共和国【ギリシャ系住民で構成】と、北部である北キプロストルコ共和国【トルコ系住民】に分断されています。
ちなみに、北キプロストルコ共和国を認めているのはトルコ共和国のみで、日本はこの国をトルコ軍実効支配地域としています。
●主な授業内容
・概要:キプロス共和国、キプロス島の南部に位置する。場所はトルコの下。イスラエル・レバノン・シリアが囲む地中海に浮かぶ島。面積は四国の半分くらい。首都はギリシャ語で、ニコシア。トルコ語でレフコーシャ。

・古くから文明のあった地域、新石器文明⇒エジプト⇒アレクサンドロス大王によりギリシャに併合⇒ローマに併合⇒ビサンティン帝国⇒アラブ帝国⇒十字軍侵略⇒ヴェネツィア⇒オスマン帝国⇒イギリス⇒1960年イギリスから独立⇒1983年に北キプロスが独立を宣言。南北に分断された状態が今日も続く。⇒2004年キプロス共和国がEUに加盟。
キプロスの独立に関して・・ギリシャ、トルコ、イギリス、アメリカ、ロシア(ソ連)などが絡む。
ギリシャ・・キプロスのギリシャ系住民をバックアップ。ギリシャ軍事政権下では、キプロスの、ギリシャ寄りのキプロス解放民族組織【EOKA】と共にキプロスのギリシャ併合を目指す。
トルコ・・キプロスのトルコ系住民を保護。キプロス北部に建国するにいたった北キプロストルコ共和国を強力にバックアップ。
イギリス・・ギリシャとの併合をめざすキプロスのEOKAの働きを受けて、トルコをけしかけ、ギリシャVSトルコの対立をあおる。当初は、地中海にある立地条件のよいキプロスの独立を認めません。しかし、当時の世情により、キプロスの独立を容認せざるを得なくなり、その後EOKAから離脱したキプロス大統領マカリオスをバックアップする立場へ。
アメリカ・・最初はギリシャ軍部&EOKAに加担。その後、次第にギリシャ軍部から手を引き、立場が強くなっていくトルコ寄りへ寝返る。北キプロストルコ共和国に関しては、トルコの動きを黙認。
ソ連・・反アメリカの立場から、EOKAから離脱したキプロス大統領マカリオスをバックアップ。戦車などをプレゼント。しかしこれらの戦車がギリシャ軍と組んだキプロスのEOKAに乱用され、ソ連激怒。
という・・以上の国々が絡む関係からも、独立後には、四国の半分ほどの面積に9つの軍隊が駐留していたと言われます。現在も複数の軍隊が駐留しています。
チラッと復習⇒第一次世界大戦後のオスマン帝国敗戦によるセーブル条約、ギリシャとトルコの戦争による希土戦争後のローザンヌ条約、第二次中東戦争など。
最近のキプロス・・近年南北の往来が緩和されましたが、南北統合には至らず。
今日の雑学
・北と南で歴史の教科書の内容が、異なる。
・オリンピック航空はジャクリーンオナシスもかかわる??
・トルコの首相エィジェビットはアメリカのキッシンジャーの教え子
・大谷先生が想像するクーデター事件をなぞらえた作品とは??
・キプロス共和国が特需を受けた当時の世情とは??
次回の授業は、大谷先生の授業です~。大国ですよ~お楽しみに♪♪

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第042時間目≫ キプロス共和国の歴史-前半-

キプロス共和国の歴史

古代より、地中海に浮かぶ美しい島と言われあがめられたキプロス共和国。グリーンラインと呼ばれる境界線により南部であるキプロス共和国【ギリシャ系住民で構成】と、北部である北キプロストルコ共和国【トルコ系住民】に分断されています。
ちなみに、北キプロストルコ共和国を認めているのはトルコ共和国のみで、日本はこの国をトルコ軍実効支配地域としています。
●主な授業内容
・概要:キプロス共和国、キプロス島の南部に位置する。場所はトルコの下。イスラエル・レバノン・シリアが囲む地中海に浮かぶ島。面積は四国の半分くらい。首都はギリシャ語で、ニコシア。トルコ語でレフコーシャ。

・古くから文明のあった地域、新石器文明⇒エジプト⇒アレクサンドロス大王によりギリシャに併合⇒ローマに併合⇒ビサンティン帝国⇒アラブ帝国⇒十字軍侵略⇒ヴェネツィア⇒オスマン帝国⇒イギリス⇒1960年イギリスから独立⇒1983年に北キプロスが独立を宣言。南北に分断された状態が今日も続く。⇒2004年キプロス共和国がEUに加盟。
キプロスの独立に関して・・ギリシャ、トルコ、イギリス、アメリカ、ロシア(ソ連)などが絡む。
ギリシャ・・キプロスのギリシャ系住民をバックアップ。ギリシャ軍事政権下では、キプロスの、ギリシャ寄りのキプロス解放民族組織【EOKA】と共にキプロスのギリシャ併合を目指す。
トルコ・・キプロスのトルコ系住民を保護。キプロス北部に建国するにいたった北キプロストルコ共和国を強力にバックアップ。
イギリス・・ギリシャとの併合をめざすキプロスのEOKAの働きを受けて、トルコをけしかけ、ギリシャVSトルコの対立をあおる。当初は、地中海にある立地条件のよいキプロスの独立を認めません。しかし、当時の世情により、キプロスの独立を容認せざるを得なくなり、その後EOKAから離脱したキプロス大統領マカリオスをバックアップする立場へ。
アメリカ・・最初はギリシャ軍部&EOKAに加担。その後、次第にギリシャ軍部から手を引き、立場が強くなっていくトルコ寄りへ寝返る。北キプロストルコ共和国に関しては、トルコの動きを黙認。
ソ連・・反アメリカの立場から、EOKAから離脱したキプロス大統領マカリオスをバックアップ。戦車などをプレゼント。しかしこれらの戦車がギリシャ軍と組んだキプロスのEOKAに乱用され、ソ連激怒。
という・・以上の国々が絡む関係からも、独立後には、四国の半分ほどの面積に9つの軍隊が駐留していたと言われます。現在も複数の軍隊が駐留しています。
チラッと復習⇒第一次世界大戦後のオスマン帝国敗戦によるセーブル条約、ギリシャとトルコの戦争による希土戦争後のローザンヌ条約、第二次中東戦争など。
最近のキプロス・・近年南北の往来が緩和されましたが、南北統合には至らず。
今日の雑学
・北と南で歴史の教科書の内容が、異なる。
・オリンピック航空はジャクリーンオナシスもかかわる??
・トルコの首相エィジェビットはアメリカのキッシンジャーの教え子
・大谷先生が想像するクーデター事件をなぞらえた作品とは??
・キプロス共和国が特需を受けた当時の世情とは??

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第041時間目≫ クウェートの歴史

なんとまた中東の国の登場です。

●主な授業内容
・概要:正式名称はクウェート国、場所はペルシャ湾の最奥部、面積は四国と同じくらい!
・古くから文明のあった地域、メソポタミヤ文明⇒バビロン第1王朝⇒アッシリア帝国⇒新バビロニア⇒ペルシャ帝国⇒イスラム帝国⇒モンゴル帝国⇒オスマン帝国⇒クウェート⇒1961年イギリスから独立
・サバーハ家(クウェートの王家)、サウード家(サウジアラビア)、ハリーファ家(バーレーン)、ラシード家とオスマン帝国、イギリスの物語
・唯一の輸出産業、天然真珠が養殖真珠の登場で大打撃⇒そのころ石油が見つかる
・立憲君主制だが、議会が開始されたり解散されたり、民主化がなかなか進まない
・イラクが侵攻してきて湾岸戦争に

●今日の雑学
・アラブ人の名前の付け方、呼び方
・東日本大震災の時の援助
500万バレルの原油が無償援助
三陸鉄道では南リアス線に3両の新車両

次回の授業は、久々のアッキー先生の授業です。キプロスの歴史をたっぷりお話ししてくれるでしょう。
お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第040時間目≫ ニューカレドニアの歴史

今回は、ニューカレドニアの歴史です!
天国に一番近い島といわれるニューカレドニアの歴史とは?
<ニューカレドニアの歴史>
・ニューカレドニアの基礎知識
・ラピタ人が祖先
・18世紀、イギリスのクック船長がやってきた
・ニューカレドニアの名前の由来
・その後フランスがやってきた
・19世紀にフランス領になる
・フランス人がニッケル鉱発見
・日本からの移民
・先住民の人達もフランス国籍をもつように
・先住民の独立運動
・ニューカレドニアは独立するのか?
・太りやすい人、太りにくい人
<お便り紹介>
今回の授業から毎回、番組に送られているメールの紹介を始めます。

ニューカレドニアに行ってフランス料理食べたいです笑
次回は大谷先生のクウェートの授業です!中東の国が多くあたりますが(なんでだろう?)、クウェートの歴史も奥が深そうです。
次回もお楽しみに!

 

 

[ダウンロードが見つかりません]

 

Comments are closed

≪第036時間目≫ガンビア共和国の歴史

4月1日は何の日でしょう?そうです、エイプリーフールです!
旅々プロジェクトでも、今年、エイプリーフール企画やります!
※エイプリーフール企画とは?・・・旅々プロジェクトに属している番組のキャスターが、他の旅々プロジェクトの番組にゲスト出演すること。
というわけで、今回は「行け!世界遺産と雑学の旅☆」からゆっすーさんが出演してくださりました。
ガンビア共和国の歴史では、生徒役として。セネガル共和国では、特別講師として出演してくださりました。
<ガンビアの歴史の前に・・>
・ガンビアはどーこだ
・宗教や言語など
・セネガルとの関わり
<ガンビアの歴史>
・10~13世紀はガーナ王国に属する~交易で栄える~
・13~15世紀はマリ帝国に属する
マンサ・ムーサのメッカ巡礼
・15世紀にポルトガルがやってきた!
・16~17世紀にイギリスとフランスもアフリカ進出し始める
・19世紀にイギリスの保護国に
・世界遺産「クレタ・キンテ島」について
・1970年にイギリスから独立、共和制に
<授業後の雑談>
・セカチラメンバーでベラルーシ料理店いきました!
・メール紹介~仕事と海外長期旅行の両立について~

実は、ガンビアとセネガルは隣国なので、両方の歴史をきけば、理解度がより深まると思います。ぜひ両方きいてみてください。

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第031時間目≫トリニダード・トバゴ共和国の歴史

初めてのカリブ海の国です。

●主な授業内容
・概要:正式名称はトリニダード・トバゴ共和国、場所は南アフリカ大陸の右上の二つの島
・国名はスペイン語+英語?、現在の公用語は英語
・コロンブスが3回目の航海で発見
・初めはスペインが占領、その後イギリス領に
・三角貿易の中継点、カリブの海賊
・奴隷解放後にインド人を連れてきたのでインド系が4割アフリカ系が4割

●今日の雑学
・アスファルトの湖、ピッチ湖
・世界3大カーニバル、スチールパン、リンボーダンス

次回の授業は、まきちゃん先生が西アフリカシリーズ第1弾リベリアの歴史をゆるーくお届けします。
お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第030時間目≫ニウエの歴史

記念すべき第30時間目の国は・・・ニウエ!
みなさん、ニウエはご存じですか?私はこの国の授業をするまでニウエを知りませんでした(^^;)
実はニウエは日本と国交を結んでいない国ですが、その理由がいくつかあります。
気になる人はぜひこの授業の回をきいてみてください♪
<ニウエの基礎情報>
・ニウエの面積や首都など
・日本がニウエを国交を結んでいない理由
・ニウエと台湾は似ている?
・ニウエの気候&サンゴ礁の島
・日本とニウエの時差は20時間
・農業が主な産業だが・・・
・ニウエの主な外貨獲得手段①「移民からの送金」
・観光業は盛んじゃないの?
<ニウエの歴史>
・人類はニウエにいつ到達したのか?
・1774年、イギリスのクック船長がニウエを訪れる!
・1800年代、宣教師が布教しにやってくる
・1900年、ニウエはイギリスの保護領に
・1901年、ニウエ,ニュージーランドの管轄に
・1974年、内政自治権獲得
<授業後の雑談>
・ニウエの有名な食べ物って?
・ニウエの主な外貨獲得手段②「ドメイン」
・寿司職人の求人広告でてます!
http://www.sushijob.com/info.php?type=job&id=J0000249
・ニウエの主な外貨獲得手段③「切手&コイン」
・治安がいい国です!

ニウエの外貨獲得手段が、他国と比べて珍しくて、調べていて興味深かったです!
次回は大谷先生の「トリニダード・トバゴ」の授業です。そもそも「トリニダード・トバゴ」ってどこだ??
次回もお楽しみに♪

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第029時間目≫ニュージーランドの歴史-後半-

冬休み臨時講師、大澤先生のニュージーランドの授業です
初めてのオセアニアの国ですね。

●主な授業内容
・1200年頃 マオリがハワイキからアオテアロア(ニュージーランド)にやってきた
・1769年 クックがニュージーランドに上陸、その後各地のヨーロッパ人(パケハ)が移住
・1840年 イギリスがマオリとワイタンギ条約を結ぶ
・1860年~1872年 マオリ戦争、イギリスにマオリが敗北
・1865年 首都をオークランドからウェリントンへ移した
・1893年 世界初の女性参政権実施
・1907年 英連邦の自治領になる、ガリポリの戦い(トルコ)に遠征参加
・1931年 ウェストミンスター条約で他の自治領と共に独立の権利を得る
・1947年 自治領から独立国になる

●今日の雑学
・ハンギ料理:地面に穴を掘りその中に焼石と食材を入れたカゴを入れて、蒸し焼きにする
・世界一大きくて臭い花が開花、しかし残念まきちゃん見に行けず
タイタンアルム(ショクダイオオコンニャク)
・汚職が無い国ランキング1位!

次回の授業は、オセアニアが続きます。まきちゃん先生のニウエの歴史です。それ、どこだ?
お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第028時間目≫ニュージーランドの歴史-前半-

冬休み臨時講師、大澤先生のニュージーランドの授業です
初めてのオセアニアの国ですね。
新年あけましておめでとうございます 今年もセカチラをよろしくお願いします。

●今年の抱負
・アキ:聖書を読みます
・おおたに:放送大学の授業で勉強
・まき:滑舌よくします

●主な授業内容
・概要:面積は日本の3/4、人口は444万人、エリザベス2世が国家元首の立憲君主制
・ニュージランドと聞くとなにを思い出す?キウイ、ワイン、映画ロケ地、ひつじ
・キウイの歴史、原産地はニュージーランドじゃ無かったんだ!
・テカポの星空は国際ダークスカイ・リザーブのゴールドステータスを獲得
・キウイには3つの意味がある
・羊の歴史、ジェームズ・クック、羊の数世界ランキング
・マオリ族は祖先はポリネシアから来たらしい(約1000年前)文字が無いので記録が無い

来週はニュージーランドの授業後半です、やっと歴史の話になります。
お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第015時間目≫マレーシアの歴史-後半

新人女教師!アキ先生による夏期講座第二弾はマレーシアの歴史です。

マレーシアは、歴史事情により、マレー人の他、チャイニーズ、インド人、その他の人種で構成されている多民族国家です。それぞれの人種が、互いになんだかんだ言いながらも、共存しています。宗教ごとの行事が多く、その全てを目の当たりにすると、カルチャーショックを受けるかも!!

何かで焦っていたりすると、ローカルの人たちが「OKラー」、「ネバマインラー」と声をかけてくれるので、「ま、いっか」と、悩みもいつの間にか消えてしまいます。

全体的にフレンドリーな皆さんなので、日本人にとって非常に住みやすい国です。そして、マレーシアで同じ生活を日本でしようと思ったら莫大な費用がかかってしまいます。マレーシア在住については、大谷先生からのお話も楽しみにしていてくださいネ。(アキ)

●主な授業内容
・イギリスがマラッカ獲得、スズは中国人、天然ゴムはインド人が従事、マレー人は排除
・日本が占領~シンガポール陥落
・1947年マラヤ連邦、マレー人優遇
・1963年マレーシア成立、ブミプトラ政策、ルックイースト政策、ワワサン2020政策
・7年連続日本人のロングステイ希望国No.1、MM2Hプログラム

●旅レポ第2弾のお知らせ
・2013年9月21日土曜日 名古屋で開催!

次回から2学期です、ひさびさのまきちゃん先生にイスラエルの歴史を授業してもらいます。
でも、パレスチナやシリアの授業で通常の歴史は紹介済なので、文化史、宗教などの違った観点での授業を研究中だそうです。
どんな授業かお楽しみに~。

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed