Tag Archive: インドネシア

≪第149時間目≫バリ島の歴史

ニューフェースのあすか先生によるバリ島の授業です。

〈はじめに〉
・あすか先生の自己紹介

〈授業内容〉
・国としてはインドネシアですが、バリ島の歴史を取り上げました。
・バリ島の基礎情報
・台湾からオーストロネシア語族がやってきたという説
・青銅器の時代、ドンソン文化で稲作が始まる
・10世紀、マルデワ王朝がバリ島に興る
・11世紀、クディリ王朝~シンガサ王朝~マジャパヒト王朝に次々に征服または統治される
・ゲルゲル王国としてマジャパヒト王朝に間接支配される
・イスラムがジャワ島にやってきて、ヒンドゥー王族がバリ島に逃れてくる
・16世紀インドネシアはイスラムのマタラム王国になる
・19世紀にオランダに植民地化される→クルンクン王国滅亡
・欧米に最後の楽園として紹介される
・1942年2月、日本軍がサヌール海岸に上陸→オランダ軍降伏
・1945年にスカルノがインドネシア共和国独立宣言をするがオランダ軍と戦闘になる
・1946年ングラ・ライ中佐の部隊が全滅しバリ島はオランダに統治される
・1950年バリ島も加わったインドネシア共和国が正式に誕生
・三浦襄の話
〈授業後に〉
・料理の話

次回はアッキー先生によるアフガニスタンの歴史です!お楽しみに~♪
[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第129時間目≫パプアニューギニア独立国の歴史

今回の授業は、「パプアニューギニア独立国の歴史」です。
何で島半分の右側だけなの?
<授業内容>
・氷河期にアジアから渡って来た人々
・~19世紀 オランダ、ドイツ、イギリスによる植民地分割
・1942年 日本軍侵攻
・1946年 オーストラリアの信託統治
・1973年 内政自治に移行
・1975年 信託統治より独立

次回は、おおたに先生の「スロバキアの歴史」です。こちらもお楽しみに!

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第112時間目≫ マダガスカル共和国の歴史

今回は農業男子“福井のきびだんご”による特別授業です。
マダガスカルについて話したいことがたくさんあったのに、歴史を熱く語ってしまい時間をめいっぱい使って しまいました。。。
歴史の他にも、自然・固有の植物・固有の動物・独特な文化・農業、どれをとっても魅力的な国です。

●授業内容
・マダガスカルの概要、世界第4の大きい島
・マダガスカル島は1億年前頃にインドから分離した孤島⇒世界最多の固有種
・最初の人類は紀元1世紀にインドネシアからアウトリガーでやって来た
・8~9世紀の住居跡があった
・9世紀頃アラブ人がやってきた
・東方見聞録にマダガスカル登場
・1643年フランスが要塞建設
・17世紀は王国乱立
・19世紀末、メリナ王国がマダガスカル統一
・1896年8月6日、フランス政府は正式にマダガスカルを植民地宣言
・1942年マダガスカルの戦い
・1959年憲法制定、大統領選挙
・1960年6月26日、マダガスカルは正式に独立を宣言

1 現代のアウトリガー_ムルンダヴァ

 

 

 

 

 

現代のアウトリガー

2 昼のバオバブ並木

 

 

 

 

 

 

 

昼のバオバブ並木

3_バオバブ並木の夕陽

 

 

バオバブ並木の夕陽

5 マダガスカルの農業_水稲栽培地域アンチラベ

 

 

 

 

 

マダガスカルの農業、水稲栽培地域アンチラベ

6 東南アジアのような棚田

 

 

 

 

 

 

 

東南アジアのような棚田

4首都アンタナナリヴ・女王の宮殿からの眺め

 

 

 

 

 

首都アンタナナリヴ・女王の宮殿からの眺め

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第021時間目≫インドネシア共和国の歴史

知っていそうで知らない「インドネシア」。
実は、世界最大のイスラム国家はインドネシアらしいのです!
中東ではなく、東南アジアに世界最大のイスラム国家があるなんて興味深いですね。

○主な授業内容

<インドネシア基礎情報>
・人口が多い!?
・世界最大のイスラム国家
<インドネシアの歴史>
①なぜインドネシアは、イスラム教徒が多いの?
・13世紀末にイスラム教が広まった!
・イスラム教が広まる前のジャワ島&スマトラ島
・イスラム国家が成立したのはなぜ?
②「インドネシア共和国」が建国されるまで
・16世紀、オランダがやってきた!
・オランダがジャワ島を植民地化に!
・ジャワ島の強制栽培制度によって、オランダ、財政難をきりぬける
・強制栽培制度→倫理政策へ
・民族独立を志す若者があらわれた
・日本軍、インドネシアに侵攻
・インドネシア独立宣言
・日本とインドネシアの関わり

ジャコウネコとマンデリンのコーヒー飲んでみたいですね。
次回は、大谷先生の「イエメン」の授業です!実は「イエメン」、中東のなかで最もリクエストが多かった国です!
大谷先生は「イエメン」の授業でどんな雑学を話してくださるのでしょうか?わくわく!次回もお楽しみに♪

 

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第015時間目≫マレーシアの歴史-後半

新人女教師!アキ先生による夏期講座第二弾はマレーシアの歴史です。

マレーシアは、歴史事情により、マレー人の他、チャイニーズ、インド人、その他の人種で構成されている多民族国家です。それぞれの人種が、互いになんだかんだ言いながらも、共存しています。宗教ごとの行事が多く、その全てを目の当たりにすると、カルチャーショックを受けるかも!!

何かで焦っていたりすると、ローカルの人たちが「OKラー」、「ネバマインラー」と声をかけてくれるので、「ま、いっか」と、悩みもいつの間にか消えてしまいます。

全体的にフレンドリーな皆さんなので、日本人にとって非常に住みやすい国です。そして、マレーシアで同じ生活を日本でしようと思ったら莫大な費用がかかってしまいます。マレーシア在住については、大谷先生からのお話も楽しみにしていてくださいネ。(アキ)

●主な授業内容
・イギリスがマラッカ獲得、スズは中国人、天然ゴムはインド人が従事、マレー人は排除
・日本が占領~シンガポール陥落
・1947年マラヤ連邦、マレー人優遇
・1963年マレーシア成立、ブミプトラ政策、ルックイースト政策、ワワサン2020政策
・7年連続日本人のロングステイ希望国No.1、MM2Hプログラム

●旅レポ第2弾のお知らせ
・2013年9月21日土曜日 名古屋で開催!

次回から2学期です、ひさびさのまきちゃん先生にイスラエルの歴史を授業してもらいます。
でも、パレスチナやシリアの授業で通常の歴史は紹介済なので、文化史、宗教などの違った観点での授業を研究中だそうです。
どんな授業かお楽しみに~。

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第005時間目≫東チモール民主共和国の歴史

またまた若い国、アジアで一番新しい独立国です。
まだまだまじめ過ぎるなぁ~、授業って脱線したところが面白いんだよね。

●お便り、ありがとう!

●主な授業内容
・概要:人口133万人(2008年)、面積は15000平方km、人口も面積も岩手県と同じくらい
・16世紀以降の侵略と独立の歴史、ポルトガル、オランダ、インドネシア、日本の関係
・2002年の独立後5年任期の選挙を2回実施
・中国人が書いた『島夷誌略』に出てくる古里地悶(チモール)

●チラ見の雑学
・チモールはインドネシア語でひがしの意味。だから東チモールは、東ひがし?
・扇子のいい香りは、白檀で作った扇子の骨
・数少ないポルトガル語の国

次回の授業は、まきちゃん先生が中東にあるパレスチナ自治政府の歴史について授業します! まきちゃん先生の別の番組「つながり」とのつながり期待!次回の授業もお楽しみに~♪

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed