2013年度期末テスト

おおたに post on 6月 25th, 2014

【このテストについて】

Podcast番組「世界一周!チラ見の世界史」の、番組企画となっています。リスナーの方へ向けた問題構成となっておりますので、史実・世界史と異なる場合がございます、ご了承ください。

 【解答を番組へ送るには】

メールアドレス sekachira@gmail.com

番組の投稿フォーム http://goo.gl/pm7xv

のいずれかに、「テスト解答」と明記の上、問題番号と解答の記号を併記してご応募ください。

例)問1 答B

 【期限・表彰について】

番組内で公式に解答を募集するのは3/7までとし、それまでに応募くださった方の中から最高得点の方1名(該当者複数の場合は抽選)と、全応募者の中から1名の方に、番組より粗品を送らせていただきます。なお当選者の発表は番組内にて行ないます。

 それでは皆さん、どうぞ過去の放送を思い出したり、運を天に任せたりしながら、解答してみてください。

1問5点で全20問、すべて四択問題となっています。
選択肢の中から、番組の内容に沿ったものを選んでください。

なお、PDF版はこちら

1 トルコ共和国建国に多大な貢献をし、「建国の父」という意味の「アタチュルク」と呼ばれ、尊敬されている人物はだれでしょう?

A) エルトゥールル・オスマン
B) レジェップ・タイイップ・エルドアン
C) ムスタファ・ケマル
D) アブドゥラー・ギュル

2 トルコ共和国の前身であるオスマン帝国は、第一次世界大戦でイギリスを筆頭にした連合国軍との戦いで敗戦しました。その際に、連合国との間で結ばされた不平等条約はどれでしょう?

A) コンスタンチノープル条約
B) ローザンヌ条約
C) ワイタンギ条約
D) セーブル条約

3 第二次世界大戦中の1942年、イギリスの植民地だったマレー半島及びシンガポールは、日本軍に占領されて日本の領土となりました。この時、日本軍が初めに上陸した場所は次のうちどれでしょう?

A) マラッカ
B) コタキナバル
C) ジョホール・バル
D) コタバル

4 マレーシアは、マレー人・中国人・インド人・その他の人種で構成される多民族国家ですが、この中で最も人口の多いマレー人が、経済や教育などあらゆる面において優遇される政策があります。「土地の子」という意味を含む、マレー人優遇政策の名称は次のうちどれでしょう?

A) プラナカン
B) ババニョニャ
C) ブミプトラ
D) マラユ

5 「レビ記」に記されている食品規定のなかで、食べてはいけないとされている品目はなんでしょう?最も適切なものを選んでください。

A) 甲殻類
B) 鹿
C) イクラ
D) 鱗のついてる魚

6 ユダヤ教を大きく分けると3つの宗派があります。そのうちトーラーを絶対の指針と考える宗派はどれでしょう?

A) 改革派
B) 保守派
C) 正統派
D) 厳格派

7 やすやす君おすすめのチェンマイ名物のタイ料理はどれでしょう?

A) ファッタイヌードル
B) カオソイ
C) チェンマイソーセージ
D) カオマンガイ

8 タイで有名な日本人、山田長政が住んでいた日本人町があったのはどこでしょう?

A) チェンマイ
B) スコータイ
C) アユタヤ
D) バンコク

9 エルサルバドルの国名の意味はどれでしょう?

A) 太陽
B) 平和
C) 空と海
D) 救世主

10 1931年~1944年にエルサルバドルは○○将軍による軍事独裁政権下におかれました。この政権は公共事業をすすめる一方、反政府派の弾圧も行ないました。さて、この○○将軍とは誰ですか?

A) マウリシオ・フネス
B) フェリペ・カルデロン
C) マルティネス
D) オットー・レペス・モリナ

11 民族の分類法のひとつに、言語で分類する方法があります。以下の中で授業で取り上げなかった語族はどれでしょう?

A) ラテン語
B) インド・ヨーロッパ語
C) ウラル・アルタイ語
D) セム・ハム語

12 1917年のロシア革命後に、ロシアはベラルーシを含む地域の領有権を放棄します。それを定めた条約はどれでしょう。

A) ポーランド分割条約
B) リガ条約
C) ブレスト・リトフスク条約
D) ロシア・ポーランド条約

13 東南アジアの諸王朝のなかで、最初にイスラム教を受容したとされる国はどれでしょう?

A) アチェ王国
B) サムドラ・パサイ王国
C) シアク王国
D) クディリ王国

14 20世紀初頭に、オランダはインドネシアに対しての植民地政策を大幅に転換しました。資源などを搾取していた政策から、インドネシア住民の福祉向上や教育の機会の付与を行なうようになりました。その後、植民地政府に権限移譲を行なっていくことになるこの政策は、次のうちどれでしょう?

A) 恩恵政策
B) 脱植民地政策
C) 倫理政策
D) 信託統治政策

15 南イエメンからイギリスが撤退した後、ソビエト連邦の援助により1970年に誕生する、「アラビア半島のキューバ」と呼ばれた国の名前はどれでしょう?

A) 南アラビア連邦
B) 南イエメン人民共和国
C) イエメン人民民主共和国
D) イエメン・アラブ共和国

16 イエメンという国名は、ある神殿に向かって右手の方向に国があるため、右を意味するヤミン(Yamin)というアラビア語に由来するという説があります。ある神殿とは次のうちどれでしょう?

A) アブ・シンベル神殿
B) ダーマ神殿
C) カーバ神殿
D) ハドラマウト神殿

17 あき先生が話していた、フィンランド人がお菓子として食べているという、真っ黒く固い食べ物はなんでしょう?

A) サルミヤキ
B) プブサ
C) ポルボロン
D) ロクム

18 フィンランドは、1800~1900年代にロシア帝国の支配下におかれていました。その歴代ロシア皇帝のうち、緩やかな支配から中央集権化を進め、フィンランド人の自治権も剥奪し、ロシア語を公用語として強要までした人物は誰ですか?

A) エリク9世
B) ニコライ2世
C) エカテリーナ
D) アレクサンドル2世

19 1994年に起きたルワンダ大虐殺後に起きた内戦は、RPF(ルワンダ愛国戦線)が首都キガリを陥落させることによって終結しました。その直後に大統領になった人物は誰でしょう?

A) ハビャリマーナ大統領
B) ンタリャミラ大統領
C) ビジムング大統領
D) キガリ大統領

20 ルワンダ共和国の面積は四国の約1.5倍と言われています。そのルワンダ共和国とほぼ同じ面積の国はどこでしょう?

A) エリトリア
B) 赤道ギニア
C) 東ティモール
D) エルサルバドル

 

 

期末テストにお答え下さりありがとうございました。

来年度のテストもお楽しみに~!

iTunesへのレビューもよろしくお願いします。

 

解答編

設問 Q&A 正解
1 建国の父はアタチュルク、ムスタファ・ケマル C
2 トルコ~連合国の不平等条約は?セーブル条約 D
3 マレーシアに日本軍が上陸したのはどこ?コタバル D
4 マレー人優遇政策とはブミプトラ C
5 レビ記で禁止されている食べ物は甲殻類(鰭と鱗のない魚) A
6 ユダヤ教でトーラーを絶対指針と考える宗派は正統派 C
7 やすやす君おすすめのチェンマイ料理は B
8 山田長政の日本人町があったのはアユタヤ C
9 エルサルバドルの国名の意味は救世主 D
10 エルサルバドル軍事独裁政権の将軍はマルチネス(マクシミリアーノ・エルナンデス・マルティネス) C
11 授業で取りあげなかった語族は A
12 ロシアがベラルーシの領有権を放棄した条約はブレスト・リトフスク条約 C
13 東南アジアの王朝で最初のイスラム教を受容したのはサムドラ・パサイ王国 B
14 オランダがインドネシアに権限委譲した政策は倫理政策 C
15 アラビア半島のキューバと言われたのはイエメン人民民主共和国 C
16 イエメンという国名はカーバ神殿に向かって右という意味 C
17 真っ黒くて固いフィンランドのお菓子は A
18 フィンランドでロシア語を公用語として強要したのはニコライ2世? B
19 ルワンダの大虐殺後に大統領になったのはビジムング C
20 四国の1.5倍と言われるルワンダとほぼ同じ面積の国は赤道ギニア B