Tag Archive: イギリス

≪第014時間目≫マレーシアの歴史-前半

新人女教師!アキ先生による夏期講座第二弾はマレーシアの歴史です。

 

マレーシアは、歴史事情により、マレー人の他、チャイニーズ、インド人、その他の人種で構成されている多民族国家です。それぞれの人種が、互いになんだかんだ言いながらも、共存しています。宗教ごとの行事が多く、その全て目の当たりにすると、カルチャーショックを受けるかも!!

何かで焦っていたりすると、ローカルの人たちが「OKラー」、「ネバマインラー」と声をかけてくれるので、「ま、いっか」と、悩みもいつの間にか消えてしまいます。

全体的にフレンドリーな皆さんなので、日本人にとって非常に住みやすい国です。そして、マレーシアで同じ生活を日本でしようと思ったら莫大な費用がかかってしまいます。マレーシア在住については、大谷先生からのお話も楽しみにしていてくださいネ。(アキ)

 

●主な授業内容

・多民族国家、それぞれの宗教の休日があるよ、シンガポール問題

・イスラム教が国教、結婚したらイスラム教に改宗?
・マレー半島南部とボルネオ島の北部、連邦立憲君主制、日本の90%の面積に、日本の16%の人口が住んでいる
・マレー人は役人、中国系はビジネス、インド系は医者弁護士のすみわけ ・マレー系の歯医者で親知らずを抜いた!
・マラッカ王国(隠れた逃亡者)、ババ・ニュニャ?、ユーラシアン?、プラナカン?
・鉄砲とフランシスコ・ザビエルはマラッカから日本にやって来た
・ポルトガルの侵略⇒オランダの侵略⇒イギリス

今回は内容盛りだくさんなので前半と後半に分けました。 次回の後半もお楽しみに~。

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第012時間目≫トルコ共和国の歴史-後半

新人女教師!アキ先生による夏期講座第一弾はトルコの歴史です。
トルコに関して歴史だけに限らず、地理、穴場観光情報も網羅する完全保存版夏期講習です!
やすやす君のミニミニトルコ語講座も付いてるよ~

●主な授業内容
・トルコはVISTAの一翼
・サイクスピコ協定で分断
・原発を建てるならどこ?
・トルコの源流?ヒッタイト~ペルシャ~アレキサンダー~フン王国~ビザンチン帝国~セルジュクトルコ~オスマントルコ
・おすすめの観光地
・ミニミニトルコ語講座
●授業後の雑談もトルコ!
・サバサンド
・世界で一番モモが安い?
・トルコでスキーしたい!
おすすめ図書:トルコのもう一つの顔、小島 剛一 著
話題に出たまんが:王家の紋章、ヒストリエ

次回の授業は、アキ先生の夏期特別講座第2弾、マレーシアの歴史についての授業です。
お楽しみに~\(^o^)/

アキ先生より
トルコはアジアとヨーロッパの架け橋、とってもミラクルな魅力いっぱいの国です。様々な文化が存在し、まるでおもちゃ箱のようです。靴屋へ買い物にいってもお茶が出てくるような、手厚いおもてなしの国でもあります。まだまだたくさんお伝えしたい事はありますが、まずはこの回で、トルコの歴史を是非是非チラ見してくださいね!

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第011時間目≫トルコ共和国の歴史-前半

新人女教師!アキ先生による夏期講座第一弾はトルコの歴史です。
トルコに関して歴史だけに限らず、地理、穴場観光情報も網羅する完全保存版夏期講習です!
やすやす君のミニミニトルコ語講座も付いてるよ~

●主な授業内容
・トルコと言うと何を思い出す?エルトゥールル号、トルコ料理300円ケバブ、やすやす君はトルコ大好き!
・トルコ語と韓国語、日本語は似てる?
・トルコの面積はおよそ日本の二倍、人口7000万人、イスタンブールだけで1300万人
・お札にもなってるムスタファ・ケマル・アタチュルクてどんなひと?~ガリポリの戦い
・オスマントルコの崩壊、不平等条約、セーブル条約
・ローザンヌ条約の密約
・まったりトルコ語?
・トルコのデモの裏側

今回は内容盛りだくさんなので前半と後半に分けました。
次回の後半もお楽しみに~。

アキ先生より
トルコはアジアとヨーロッパの架け橋、とってもミラクルな魅力いっぱいの国です。様々な文化が存在し、まるでおもちゃ箱のようです。靴屋へ買い物にいってもお茶が出てくるような、手厚いおもてなしの国でもあります。まだまだたくさんお伝えしたい事はありますが、まずはこの回で、トルコの歴史を是非是非チラ見してくださいね!

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第010時間目≫アイルランドの歴史

やっと出ましたヨーロッパの国。
知っていそうで知らない国アイルランドについてゆる~く授業します。

●主な授業内容
・概要:面積は7万300平方キロメートル(北海道とほぼ同じ)人口約459万人(2011年アイルランド国勢調査)
・ニューグレンジって何?
・聖パトリックの布教
・ノルマンの侵攻、クロムウェルの侵攻
・じゃがいも飢饉と移民
・IRAと北アイルランド問題
・日本より多い一人当たりGDP、ケルトの虎

●チラ見の雑学
・アイリッシュパブではギネスだけでなく、キルケニーとポチーンもどうぞ。
・今回の関連映画、タイタニック、パトリオット・ゲーム、ダブリンの街角で。
・足だけで踊るリバーダンスもおすすめです。
・ちゅらうみ水族館は沖縄海洋博跡地。

次回の授業は、ゲスト講師をお招きして夏期特別講座トルコの歴史についての授業です。
お楽しみに~\(^o^)/

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第007時間目≫シリア・アラブ共和国の歴史

いままでで一番有名な国かな?
しかも、一番古くからの歴史がある地域です。

●メール紹介、タイとカンボジアに一票!

●主な授業内容
・概要:面積は18.5万平方キロメートル(日本の約半分)人口は2082万人(2011年)
・シリア内戦とサダト大統領
・中東戦争のおさらい
・3枚舌外交の理由
・肥沃な三日月地帯、人類最古の農耕発祥の地
・独裁者ランキング

●チラ見の雑学
・アレッポ石鹸はおすすめのお土産。
・「シリアの花嫁」はおすすめの映画です。ゴラン高原、シリアが舞台です。
・「アラビアのロレンス」はこのあたりが舞台かな?

次回の授業は、まきちゃん先生がカンボジアの歴史について授業します!
一番身近の国なので早く聞きたい~

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第006時間目≫パレスチナ自治政府の歴史

今回は、ニュースでも度々取り上げられているパレスチナ自治政府の歴史について授業しました!
<授業の前に・・・>
・お便り紹介!受験勉強頑張って!
<パレスチナ自治政府の歴史>
・エルサレムの歴史
・第一次世界大戦~イギリスの三枚舌外交~
・1947年のパレスチナ分割決議案について(ユダヤ人に有利!)
・第一次中東戦争(アラブ諸国vsイスラエル)
・第二次中東戦争(エジプトvsイスラエル、イギリス、フランス)
・第三次中東戦争(アラブ諸国vsイスラエル)
・第四次中東戦争(アラブ諸国vsイスラエル)と日本の関係
・パレスチナ解放機構(PLO)の登場
・パレルチナ解放機構(PLO)独立宣言
・オスロ合意について~なぜノルウェーという場所で行われたのか~
・イスラエルの政権が変わった!&アラファト議長の死
・「ハマス」の登場
・パレスチナ自治政府の争いに(「ハマス」vs「ファタハ」)
・イスラエルのパレスチナに対する土地の拡張の仕方
・国際社会はパレスチナ自治政府をどうみてるの?
・イスラエル、パレスチナと東南アジアのかかわり

今回は、番組史上最長時間の1時間10分と長い授業です!全体的に駆け足になってしまい、しかも噛んでる部分も多かったので笑、わかりにくいところも多々あると思いますが、聞いてくだされば幸いです。私も、大谷先生みたく雑談うまくできるようになりたい笑
次回は、大谷先生が「シリア」について授業してくださります。こちらもお楽しみに♪

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第004時間目≫バーレーン王国の歴史

今回は、まきちゃん先生がバーレーン王国の基礎知識&歴史について授業しました!
詳しい授業内容はこちら!

<授業の前に・・・>
・お便り紹介

<バーレーン王国の基礎知識>
・バーレーン王国はどこにあるの?
・国名&国旗の由来
・ バーレーンの気候&人口&言語について
・宗教について~大多数をシーア派が占めるのは本当?~
・政治&対外問題(カタールとの領土紛争)
・医療は無料で受けられるのか?
・実は金融大国
・石油は枯渇するのか?
・イスラム圏の中では女性の社会進出が進んでいる国!?

<バーレーン王国の歴史>
・「エデンの園」はバーレーンが起源!?
・ディムルン文明~交易の中心地~
・アッシリア帝国&バビロニア帝国&ペルシア帝国の属領に~真珠の島~
・イスラム文明の支配下に
・ポルトガル人がやってきた
・ハリファ家の移住
・イギリスの保護下に
・日本に初めて入ってきた湾岸諸国の石油はバーレーンから!?
・サルマン首長の下での近代化
・イギリス撤退
・イサ・ビン・スルマン・アル・ハリファ首長による専制政治
・シェイク・ハマド・ビン・イーサ・アル・ハリファ首長の政治改革
・真珠業が栄えなくなったのは日本のせい!?
・バーレーンのF1の話&遠足にいこう!

<<訂正>>
・バーレーンの国名の由来について
バーレーンの国名の由来は、「2つの海」という意味で、その2つの海は、ペルシャ湾とサウジアラビアとバーレーンの間にある小さな海だとお伝えしたのですが、正確には、島に出る真水と、島を囲む海水という意味だそうです。失礼いたしました<m(__)m>

あと、「バーレーン王国」と呼ばれる前は、あの一帯は、「ディムルン」と呼ばれていたそうです。なので、古代文明の時にあの地域は、ディムルン文明とよばれていたんですね~。
次回は、大谷先生が「東ティモール」について授業してくださいます。初のアジアです!こちらもお楽しみに♪

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第002時間目≫赤道ギニアの歴史

今回は、まきちゃん先生がアフリカにある赤道ギニアの基礎知識&歴史について授業しました!
詳しい授業内容はこちら!

<~赤道ギニアの基礎知識~>
・赤道ギニアはどこにあるの?(赤道はとおっているのか?)
・気候&民族&人口などについて
・主要産業と国民の貧困層の割合
・識字率と教育
<~赤道ギニアの歴史~>
・赤道ギニアとポルトガル&スペイン&イギリスの関係
・フランシスコ・マシアス・ンゲマ終身大統領の登場
・テオドロ・オビアング・ンゲマ・ムバソゴ大統領の登場
・そもそもギニアの名前の由来は?

次回の授業は、大谷先生がアフリカにあるエリトリアの歴史について授業します!
2時間続けてアフリカの歴史の授業です!次回の授業もお楽しみに♪

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed