Tag Archive: オスマン帝国

≪第241時間目≫リビアの歴史

今日の授業国は北アフリカの国、リビアです。

〈授業内容〉
・先史時代ベルベル人が住んでいた。紀元前7世紀ごろギリシャ人やフェニキア人がやって来た、その後ローマ領になり、7世紀にはイスラム勢力、ウマイヤ朝が入ってきて、16世紀にはオスマン帝国領になった。カラマンリー朝(1711~1835)そして1912年~イタリア植民地になり、WW2後1949年リビア独立、1951年リビア連合王国、1963年リビア王国、1969年リビア・アラブ共和国、2004年大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国、2011年9月国名をリビアに。
・オマケはアメリカとリビアが戦った第1次バーバリ戦争について少しだけ詳しく話します。

〈放課後〉
・フムスつながりで映画「テルアビブ・オン・ファイヤ」の話
番組ではいつでもお便りをお待ちしています!
過去回も含め、授業の感想やリクエスト、旅レポなどなど、ぜひこちらへお送りください→sekachira@gmail.com

セカチラの過去回を含む全授業はAudiobook.jpで聞けます。
またAudiobook版にはおまけトークがついています。
https://audiobook.jp/audiobook/247695

次回はシンガポールの歴史です。お楽しみに~

241
Comments are closed

≪第103時間目≫ オスマン帝国の歴史-後半-

今日の授業は自主エイプリルフール企画でチャイ先生のオスマン帝国の歴史の授業です。
ぜひお楽しみください。
チャイ先生出演番組として「行け!世界遺産と雑学の旅★」、「今日も畳の目を数える。」もよろしく~

〈授業内容〉
・多民族共生社会の確立
・メッカ、メディナを手に入れる
・スレイマン1世(大帝)の領土拡大、ウィーン包囲、プレヴェザ海戦
・大航海時代、宗教改革、ルネサンスのきっかけになった
・1699年カルロヴィッツ条約でハンガリーを失う
・チューリップ時代、西欧に学ぼう
・1922年トルコ革命で帝政廃止

授業後に、
チャイさんはなぜトルコ押し?
トルコ料理レストラン

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第102時間目≫ オスマン帝国の歴史-前半-

今日の授業は自主エイプリルフールシャッフル企画でチャイ先生のオスマン帝国の歴史の授業です。
ぜひお楽しみください。
チャイ先生出演番組として「行け!世界遺産と雑学の旅★」、「今日も畳の目を数える。」もよろしく~

〈授業内容〉
・1299年~1922年トルコ系民族を中心としたイスラム国家
・ブルサ定住~バルカン進出~ティムールと激突~大空位時代
・ムラト1世が常備軍を作る、イエニチェリ、デウシルメ
・メフメット2世「あの街が欲しい」コンスタンチノープル陥落

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第084時間目≫アルバニア共和国の歴史

今回は、アルバニア共和国の歴史です。
調べてみたら、なかなか数奇な歴史をたどってる国でした。

<授業内容>
・アルバニア共和国の基礎情報
・古代ローマ帝国との関わり
・オスマン帝国がやってきた
・悲願の独立国になったものの・・・
・アルバニアとファシズム国家
・共産党政権とホジャ政権
・ネズミ講の被害

次回は、大谷先生の「サウジアラビア」の歴史です。
第41時間目の「クウェート」の授業を予めきいておくと理解が深まるかもしれません。
こちらの授業もお楽しみに!

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第076時間目≫カタール国の歴史

今回は、カタール国の歴史です。
みなさん!ドーハの悲劇を知っていますか?

<授業内容>
・基礎情報~首都、民族、言語など~
・紀元前、古代の歴史。カナン人が住んでした
・7世紀、イスラム教がやってくる
・16世紀ヨーロッパがやってきたポルトガル~オランダ~イギリス
・18世紀後半アラビア半島からアラブ人がやってきた
・イギリスの保護領になる
・1971年独立&その後、首長はサーニー家

次回は、ゲスト先生による夏期特別講座です。
どんな国の歴史になるか、お楽しみに~!!

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第050時間目≫モルドバ共和国の歴史

ルーマニアの隣に、ルーマニアと同じ三色旗を持つ国があることを知っていますか?

<授業内容>
・おもてなしの国、文化や言語に誇りを持つ国
・o-Zone「飲ま飲まイエィ!」は実は失恋歌?
・モルドバ語とは?「モルドバ語」≒「ルーマニア語」?
・モルドバの東側にある国際的非承認国家とは
・民族分断の歴史

今回の授業は夏休み特別講師のようこ先生のモルドバの授業でした。
次回がいよいよアッキー先生のベトナムです。ベトナムといえば・・フォーや生春巻きなど食文化豊かな国です。
でも実は食が豊かな国だけではなく、戦にも強い国なんですね。
詳しくは次回の授業で。お楽しみに!

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第041時間目≫ クウェートの歴史

なんとまた中東の国の登場です。

●主な授業内容
・概要:正式名称はクウェート国、場所はペルシャ湾の最奥部、面積は四国と同じくらい!
・古くから文明のあった地域、メソポタミヤ文明⇒バビロン第1王朝⇒アッシリア帝国⇒新バビロニア⇒ペルシャ帝国⇒イスラム帝国⇒モンゴル帝国⇒オスマン帝国⇒クウェート⇒1961年イギリスから独立
・サバーハ家(クウェートの王家)、サウード家(サウジアラビア)、ハリーファ家(バーレーン)、ラシード家とオスマン帝国、イギリスの物語
・唯一の輸出産業、天然真珠が養殖真珠の登場で大打撃⇒そのころ石油が見つかる
・立憲君主制だが、議会が開始されたり解散されたり、民主化がなかなか進まない
・イラクが侵攻してきて湾岸戦争に

●今日の雑学
・アラブ人の名前の付け方、呼び方
・東日本大震災の時の援助
500万バレルの原油が無償援助
三陸鉄道では南リアス線に3両の新車両

次回の授業は、久々のアッキー先生の授業です。キプロスの歴史をたっぷりお話ししてくれるでしょう。
お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第034時間目≫ブルガリア共和国の歴史-前半-

ゲストの森先生によるブルガリアの授業です。

●主な授業内容
・概要:正式名称はブルガリア共和国、場所は黒海の西、アジアとヨーロッパの交差点です。
・最初に住んでいたのはトラキア人、そこへスラブ人、ブルガール人がやってきた
・最初の国家統一は681年
・東方正教会とカトリックの違い、三位一体論の解釈
・キリル文字はブルガリア発祥
・マケドニアには強い思いがあります。
・世界遺産、リラの僧院
・第1次ブルガリア帝国
・ビザンチン帝国支配時代
・第2次ブルガリア帝国
・オスマン帝国支配時代、デウシルメ(オスマンの徴兵)
・第1次露土戦争、キュチュク・カイナルジャ条約

今回は壮大な授業のために前後半に分けました。次回の授業は、後半をお聞きください。

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed

≪第023時間目≫イエメン共和国の歴史

イエメンという国名はみんな知ってると思うけど、どんな国かは結構知られてないよね?
今回はオスマン帝国以降の歴史の授業です。

●主な授業内容
・概要:正式名称はイエメン共和国、場所はアラビア半島の西南の隅、免責は日本の1.5倍!
・南北分断と統一の歴史
・カートの葉とモカコーヒー
・ソ連のサポート→アラビア半島のキューバと呼ばれた
・サウジアラビアとの関係
・シバの女王と乳香
・現代の課題、難民問題、児童婚問題、南北格差解消

●今日の反省
しまった、雑学が少なかった~(>_<)

次回の授業は、まきちゃん先生がフィンランドの歴史をゆるーくお届けします。
お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]

Comments are closed