Tag Archive: フランス

≪第075時間目≫モーリシャス共和国の歴史

今回は、モーリシャス共和国の歴史です。
世界トップクラスのリゾート地として有名ですね。

<授業内容>
・基礎情報~首都、民族、言語など~
・15世紀までの歴史
・オランダによって、モーリシャスが植民地になる
・オランダからフランスの植民地へ~奴隷貿易地として栄える~
・フランスからイギリスの植民地になる
・モーリシャス共和国に移民が多い理由
・イギリスから独立&その後

次回は、たけちよ先生のカタールの授業です。
こちらもお楽しみに!!

[ダウンロードが見つかりません]
BGMに「フリー音楽素材MusMus」を使用しています。

Comments are closed

≪第073時間目≫モロッコ王国の歴史

今回は、観光国としてよく知られている「モロッコ王国」の歴史です。
私自身、「モロッコ王国」は旅行に行きたい国の一つでもあります。
世界遺産のフェズ、マラケシュ。青い街といわれているシャウエンなど見どころもたくさんありそうです。

<授業内容>

・モロッコ王国の基礎知識
・イスラム王朝が建国されるまで
・イスラム王朝の時代
・大航海時代
・アラウィー朝とヨーロッパ列強国
・フランスとスペインが、モロッコを保護国に
・フランス、スペインからの独立
・西サハラ問題

次回は、バックパッカーの聖地といわれている「インド」の歴史です。担当は大谷先生です。
歴史もなかなかディープそうですね。次回もお楽しみに!

[ダウンロードが見つかりません]

授業の中ではモロッコ料理と連呼していましたが、実際はチュニジア料理でした。西日暮里のその名も「クスクス」というおみせです。まあ、隣国だし昔は同じカルタゴだったので許してね。(おおたに)

IMG_9935IMG_9934

ソーセージが乗ったクスクスとスパイシーなスープです。スープをかけて食べたりするらしいです。

 

IMG_9933

キッシュのようなもの

 

IMG_9936

ピスタチオのムース

 

IMG_9932

ポテトサラダのような感じでした。

Comments are closed

≪第067時間目≫ ガボン共和国の歴史

フランスとの結びつきに理解を新たにしました、ガボン共和国の授業です。

<授業内容>
・14世紀はじめ頃バンツー族がやってきた
・1800年代にフランスが保護領を作った
・1910年フランス領赤道アフリカの一部になる
・シュバイツァーさんが献身的医療活動を行ったところです
・1960年独立
・ムバ大統領は失脚しても大丈夫、フランス軍が助けてくれる
・ボンゴ大統領は41年間の長期独裁
・現在のガボン共和国について

<犬山のリトルワールドの話>
・シュバイツァー博士の故郷アルザス地方の民族衣装を着てみました。

アルザスの民族衣装です

アルザスの民族衣装です

・ガボンでも食べられている?、ワニ肉を食べました。

真ん中の白いのがワニの肉です。手前がダチョウ、奥がラクダです。

真ん中の白いのがワニの肉です。手前がダチョウ、奥がラクダです。

次回はまきちゃん先生のリトアニアの授業です!お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]
BGMに「フリー音楽素材MusMus」を使用しています。

Comments are closed

≪第061時間目≫ フランス共和国の歴史-前半-

今回は、臨時講師のリナ先生によるフランスの歴史の授業です。
<授業内容>
・フランス国旗のこと
・フランス人の定義とは
・フランス人のアイデンティティはルーツとフランス革命
・ルーツはケルト人?
・フランク王国、メロビング朝→カロリング朝
・シャルル(カール大帝)はイベリア半島からハンガリー迄手中に収めた
・フランク起源説とガリア起源説

次回の第062時間目はフランス革命の話が出てきますよ~。

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第051時間目≫ベトナム社会主義共和国の歴史

ベトナムの人々の団結力はすごいです。

<授業内容>
・中国の1千年の支配
・ベトナムの自治が守られていた時代
・元寇が攻めてくる
・フランスの支配
・日本の支配
・南北ベトナム
・アメリカの介入/ベトナム戦争
・独立

次回はどこの授業になるでしょうか!?お楽しみに~

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第047時間目≫ モーリタニア・イスラム共和国の歴史

モーリタニアってどこか知ってた?

モーリタニア

●主な授業内容
・モーリタニアってどんな国?
・モーリタニアの歴史
・先史時代はセネガルやガンビアと一緒、ガーナ王国
・独立後はクーデーターが3回
・ムーア人とベルベル人
・周辺の国々にも紛争があります

●お便りコーナー

次回は、まきちゃん先生のアメリカ~~!の授業です。

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第040時間目≫ ニューカレドニアの歴史

今回は、ニューカレドニアの歴史です!
天国に一番近い島といわれるニューカレドニアの歴史とは?
<ニューカレドニアの歴史>
・ニューカレドニアの基礎知識
・ラピタ人が祖先
・18世紀、イギリスのクック船長がやってきた
・ニューカレドニアの名前の由来
・その後フランスがやってきた
・19世紀にフランス領になる
・フランス人がニッケル鉱発見
・日本からの移民
・先住民の人達もフランス国籍をもつように
・先住民の独立運動
・ニューカレドニアは独立するのか?
・太りやすい人、太りにくい人
<お便り紹介>
今回の授業から毎回、番組に送られているメールの紹介を始めます。

ニューカレドニアに行ってフランス料理食べたいです笑
次回は大谷先生のクウェートの授業です!中東の国が多くあたりますが(なんでだろう?)、クウェートの歴史も奥が深そうです。
次回もお楽しみに!

 

 

[ダウンロードが見つかりません]

 

Comments are closed

≪第038時間目≫セネガル共和国の歴史-後半-

セネガルの歴史
<セネガルの基本情報>
・セネガルはアフリカ大陸の最西端
・セネガル共和国は日本の半分くらいの面積に、人口は1/10ほど
・言語は公用語がフランス語で、話されているのはウォロフ語
・人口の95%がイスラム教徒

<セネガルの歴史>
・旧石器・新石器時代から遺跡が残っている
・様々な王国の興亡が9世紀頃から起こる
・11世紀初めにはイスラム教の伝来
・1444年、ヨーロッパ人(ポルトガル)が到達
・16世紀から奴隷貿易の拠点となる
・17世紀にはオランダ、イギリス、フランスも侵入
・1659年、北部のサン・ルイにフランスが商館を建設
これ以降、サン・ルイが首都として機能する
・1677年、ダカール近くのゴレ島をフランスがオランダから奪取
この頃からフランスが支配していく
・19世紀半ばまでフランス人と現地人の協力と混合も進み、
増えた混血者が市民権を求めていく
・1848年、奴隷制廃止
・1854年、軍人ルイ・フェデルブが商館長である「総督」に就任
内陸部を武力で平定し、植民地支配の下地を作る
・1895年、「フランス領西アフリカ」確立
・1902年、ダカールが首都に
・セネガル歩兵が二度の大戦に駆り出される
・1914年、初めて黒人のブレーズ・ジャーニュがフランス国会へ
・1928年、レオポルド・セダール・サンゴールがパリに留学
彼は「ネグリチュード」という思想運動を産み、
そのうねりがアフリカ諸国の独立と結びついていく
・1960年8月20日、マリ連邦から分離する形で、セネガル独立

<セネガルのこぼれ話>
・奴隷貿易の口実にされた、王国の奴隷制とは?
・セネガルで独自の発展を遂げたイスラム教のムリッド教団
・記憶に新しいモーリタニアとの紛争の展開
・セネガル料理はアフリカでも最高水準
姉妹番組「行け!世界遺産と雑学の旅★」もどうぞ宜しくお願いしますm(–)mユッスー拝

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第037時間目≫セネガル共和国の歴史-前半-

セネガルの歴史
<セネガルの基本情報>
・セネガルはアフリカ大陸の最西端
・セネガル共和国は日本の半分くらいの面積に、人口は1/10ほど
・言語は公用語がフランス語で、話されているのはウォロフ語
・人口の95%がイスラム教徒

<セネガルの歴史>
・旧石器・新石器時代から遺跡が残っている
・様々な王国の興亡が9世紀頃から起こる
・11世紀初めにはイスラム教の伝来
・1444年、ヨーロッパ人(ポルトガル)が到達
・16世紀から奴隷貿易の拠点となる
・17世紀にはオランダ、イギリス、フランスも侵入
・1659年、北部のサン・ルイにフランスが商館を建設
これ以降、サン・ルイが首都として機能する
・1677年、ダカール近くのゴレ島をフランスがオランダから奪取
この頃からフランスが支配していく
・19世紀半ばまでフランス人と現地人の協力と混合も進み、
増えた混血者が市民権を求めていく
・1848年、奴隷制廃止
・1854年、軍人ルイ・フェデルブが商館長である「総督」に就任
内陸部を武力で平定し、植民地支配の下地を作る
・1895年、「フランス領西アフリカ」確立
・1902年、ダカールが首都に
・セネガル歩兵が二度の大戦に駆り出される
・1914年、初めて黒人のブレーズ・ジャーニュがフランス国会へ
・1928年、レオポルド・セダール・サンゴールがパリに留学
彼は「ネグリチュード」という思想運動を産み、
そのうねりがアフリカ諸国の独立と結びついていく
・1960年8月20日、マリ連邦から分離する形で、セネガル独立

<セネガルのこぼれ話>
・奴隷貿易の口実にされた、王国の奴隷制とは?
・セネガルで独自の発展を遂げたイスラム教のムリッド教団
・記憶に新しいモーリタニアとの紛争の展開
・セネガル料理はアフリカでも最高水準
姉妹番組「行け!世界遺産と雑学の旅★」もどうぞ宜しくお願いしますm(–)mユッスー拝

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed

≪第007時間目≫シリア・アラブ共和国の歴史

いままでで一番有名な国かな?
しかも、一番古くからの歴史がある地域です。

●メール紹介、タイとカンボジアに一票!

●主な授業内容
・概要:面積は18.5万平方キロメートル(日本の約半分)人口は2082万人(2011年)
・シリア内戦とサダト大統領
・中東戦争のおさらい
・3枚舌外交の理由
・肥沃な三日月地帯、人類最古の農耕発祥の地
・独裁者ランキング

●チラ見の雑学
・アレッポ石鹸はおすすめのお土産。
・「シリアの花嫁」はおすすめの映画です。ゴラン高原、シリアが舞台です。
・「アラビアのロレンス」はこのあたりが舞台かな?

次回の授業は、まきちゃん先生がカンボジアの歴史について授業します!
一番身近の国なので早く聞きたい~

[ダウンロードが見つかりません]
Comments are closed