第017回【オーストラリア / パース】南半球で訊いたモンゴルの話

[ダウンロードが見つかりません]

《ミツル放送回》

オセアニアの代表国・オーストラリアのパースにやってきました。


283291_3374373058712_1319790487_n

パースシティにある教会と後ろに控える高層ビル。
パースの街は「世界で一番美しい都市&住みやすい街」と呼ばれるほど、自然と人間との調和が取れている街です。


アジアの旅を終えた後にオーストラリアに渡ってくると、
だれもが物価の高さに驚いてしまうかと思いますが、
今回はそんな思いを一緒に味わった、
世界旅行者・タイトさんに、旅のお話を伺ってきました。

このタイトさん、数年前にオーストラリアの東海岸を、
ヒッチハイクだけで旅した経験があるほどの強者旅行者さんです。
しかし、今回オーストラリア西部(パース)に来た理由は、
ずばり、旅の資金稼ぎのみに絞って来たとのこと。

なので今回は、放送場所のパースについてのお話ではなく、
タイトさんの今までの旅の話を中心にインタビューしてきました。


255182_3393356693291_330451334_n

パースシティのセンター街。
パースは西オーストラリアの首都なので、多種多様な人種の人たちがいます。日本人観光客をあまり見ないかわりに、台湾人や香港人の中華系の人たちを街でよく見かけました。


そんな世界一周の旅を実行中のタイトさんですが、
今回はバックパッカーの中であまり聞く機会がない、
モンゴルでの遊牧民生活の旅について、かなり興味深く語ってもらいました。

その他、インドネシア諸島での旅の話や、
タイトさん独自の旅に対する物の見方や日本への視点など、
パースのバックパッカー宿の部屋の中で、いろいろと語ってもらいました。



スクリーンショット 2013-04-05 10.42.56
爽やかかつ剛健…、このタイトさんの世界一周の旅のブログはこちらです。
サルでもわかる世界一周
毎回、細かな現地の情報や巧みな写真が挙げられています。是非一度ご覧あれ!




(iTunesからお聴きになる方は、こちらからどうぞ)


<さくいん>

・02’05″~ 日本で格闘技の真似事をやっていた
・03’45″~ 東海岸の三ヶ月間のヒッチハイクの旅
・06’52″~ モンゴルでの遊牧民のような旅
・09’10″~ 独特なモンゴル流の羊の解体
・11’21″~ 地元民のお酒の飲み方
・12’59″~ 肉をさばくナイフで殺傷事件?
・14’45″~ 遊牧民の歓迎する風習
・20’51″~ 起業と世界一周
・21’40″~ インドネシア諸島の多様な宗教
・26’20″~ 日本にいた時の変わった食生活
・29’45″~ 旅で大切にしていること
・30’47″~ 鎖国のこころ・日本人の気質

*アフタートーク

・34’27″~ モンゴルの食のバリエーションについて



【次週予告】

5月15日配信予定。次回(リョウヘイ放送回)は、インドのデリーでゲストハウス(サンタナ)をやっているちーちゃんにインタビューをしてみました。どうぞお楽しみに!