第019回
「三内丸山遺跡(フライング世界遺産):縄文時代について語る」

[download id=”20″ format=”tabitabi”]

 

今日の本編では、

Nack5(FM79.5)「ラジオのアナ」でやらせていただいた内容の完全版を配信します!

 

●オープニング

・大宮のホテルで迷う

・Nack5出演を振り返る

・チャイ、仕事の取り組みへの思いを語る

 

●今回のフライング世界遺産

※今回は日本の世界遺産暫定リストからです。

・北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群(三内丸山遺跡) (日本)

2009年暫定リスト入り 文化遺産

青森県青森市にある、縄文時代前期中ごろから中期末にわたる大規模集落跡。今から約5500年前から4000年まえまでのおよそ1500年間にわたって定住生活が営まれた。

倉庫群のほか、シンボル的な3層のほったて柱建物が再現されており、資料館もある。

 

・縄文時代は長い

・縄文人の舟造り

・縄文人には虫歯があった

・縄文時代の通過儀礼(抜歯)について

・縄文人の埋葬について

・稲作文化の流入と社会の変化

・縄文人は犬を飼っていた

・縄文人と弥生人、どっちが好き?

 

●ユッスーと行く!雑学の旅

中国四千年の歴史って?

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

ビニール袋さん、頭がよくなりたいにゃーさん、ありがとうございます!!

 

●エンディングとメッセージのコーナー

ひっさつさん、カモさん、ありがとうございます!!

 

ご質問、ご感想、ご要望は、

右のコンタクトフォーム、または、

chai.you.2004@gmail.com

までお願いしますm(–)m

 

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , , , , , | 第019回
「三内丸山遺跡(フライング世界遺産):縄文時代について語る」 は
コメントを受け付けていません

第018回
「デルフィの考古遺跡:ギリシア哲学について」

[download id=”19″ format=”tabitabi”]

 

Nack5(FM79.5)に出演!!

5月8日(木)深夜1:00~5:00(おそらく2:00頃)

「ラジオのアナ」番組内で「行け!世界遺産と雑学の旅★」の生放送をします!

 

 

●オープニング

・Nack5に出演!

・ユッスー、ゴルフを始める

・チャイ、バドミントンのマイシャトルを買う

 

●今回の世界遺産

・デルフィの考古遺跡(ギリシア共和国)

1987年登録 文化遺産

古代ギリシアのオリンポス12神の一つである太陽神アポロンを祀る神殿を中心とする遺跡。アテネの西北、およそ120㎞に位置するパルナッソス山中にある。

 

・ギリシア哲学について

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

きゃんさん、ぐっちーさん、ありがとうございます!!

 

●エンディングとメッセージのコーナー

ゆうさん、あすきんさん、ありがとうございます!!

 

ご質問、ご感想、ご要望は、

右のコンタクトフォーム、または、

chai.you.2004@gmail.com

までお願いしますm(–)m

 

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , | 第018回
「デルフィの考古遺跡:ギリシア哲学について」 は
コメントを受け付けていません

第017回
「アテネのアクロポリス:パルテノン神殿、ユッスーの東北旅」

[download id=”17″ format=”tabitabi”]

 

●オープニング

・チャイの体調

・シャッフル企画の感想

・オフ会の感想

(参加して下さった皆様、本当にありがとうございました!!また、次回ありましたら、是非お願い致します^^)

 

●今回の世界遺産

・アテネのアクロポリス(ギリシア共和国)

1987年登録 文化遺産

古代ギリシアの都市国家アテネにあるアクロポリスの丘に建設された神殿の遺跡。

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

Shikaclimberさん、picoさん、くわまんさん、皆さん、ありがとうございます!!

 

ユッスーの東北旅

 

●エンディングとメッセージのコーナー

miniponoさん、ひっさつさん、ユッカさん、皆様、ありがとうございます!!

 

ご質問、ご感想、ご要望は、

右のコンタクトフォーム、または、

chai.you.2004@gmail.com

までお願いしますm(–)m

 

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , , , , , , , , , , | 第017回
「アテネのアクロポリス:パルテノン神殿、ユッスーの東北旅」 は
コメントを受け付けていません

第016回
「サンティアゴ・デ・コンポステーラetc:聖ヤコブの話と星占い」

[download id=”16″ format=”tabitabi”]

本編は15分30秒頃からです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ≪April Fool シャッフル企画≫

 特別出演:ロミロミさん(たびたびカフェの旅時間)

※今回は旅々プロジェクトのApeil Foolシャッフル企画として、番組パーソナリティを入れ替えての配信です。

当番組には、「たびたびカフェの旅時間」のパーソナリティであるロミロミさんに来ていただきました!

ちなみに、ユッスーは「世界一周!チラ見の世界史」に出演しています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●オープニング

・シャッフル企画の説明

・ロミロミさん、メキシコ料理を食べに行く

・チャイ、トマトが苦手

・ケシケキって何?

 

●今回の世界遺産

・サンティアゴ・デ・コンポステーラ(スペイン)

1985年登録 文化遺産

キリスト教3大巡礼地の一つ。12使徒のうちの一人である、聖ヤコブが眠る場所に、1128年、現在の大聖堂が建てられた。

 

・サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路(スペイン)

1993年登録 文化遺産

スペイン北部を東西に貫き、イベリア半島の最西端にあるサンティアゴ・デ・コンポステーラにつながる「道の遺産」。イベリア半島だけでも800kmもある。最盛期の12世紀には年間50万人の人がこの道を通って巡礼したと伝えられている。

 

・フランスのサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路(フランス共和国)

1998年登録 文化遺産

ピレネー山脈を越えてスペインの聖地につながる「トゥールの道」「リモージュの道」「ル・ピュイの道」「tゥールーズの道」。この4本の道と、それらの沿道に立つ壮大なゴシック建築のサン・ガディアン大聖堂や、フランスのロマネスク様式の修道院としては最大の規模を誇るサン・セルナン教会などの宗教記念碑や聖堂。

 

●ロミロミさんと行く!雑学の旅★

アイリッシュ・ウィスキーを使ったとっておきの楽しみ方

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

今回はお休みです。

 

●エンディングとメッセージのコーナー

・ロミロミさん、占いに興味が出る

・今回の企画の感想

 

ご質問、ご感想、ご要望は、

右のコンタクトフォーム、または、

 

chai.you.2004@gmail.com

 

までお願いしますm(–)m

 

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

 

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , , , , , , , | 第016回
「サンティアゴ・デ・コンポステーラetc:聖ヤコブの話と星占い」 は
コメントを受け付けていません

第015回
「ガラパゴス諸島とユッスーの釜山旅」

[download id=”15″ format=”tabitabi”]

本編は25分頃からです。

●オープニング

・ユッスー釜山に一人旅に行く

・仏国寺レポート

 

●今回の世界遺産

・ガラパゴス諸島(エクアドル)

1978年登録 自然遺産

危機遺産登録(2007年-2010年)

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

ビニール袋さんありがとうございます☆

 

●ユッスーと行く!韓国の旅★

・釜山グルメ

・カジノに行ってみました☆

 

●エンディング&メッセージ紹介

わさびさん、皆様、いつもありがとうございます!!

 

 

ご質問、ご感想、ご要望は、

右のコンタクトフォーム、または、

chai.you.2004@gmail.com

までお願いしますm(–)m

 

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , | 第015回
「ガラパゴス諸島とユッスーの釜山旅」 は
コメントを受け付けていません

オフ会受付終了☆

番組でお知らせしているオフ会の件ですが、なんともありがたいことに、15日を待たずして定員をオーバーしたため、新規希望者の受付を終了しました。

ご検討いただいていたみなさん、申し訳ないですが、またの機会に是非よろしくお願いします。

これからも「行け!世界遺産と雑学の旅★」をよろしくお願いします!

Categories: 未分類 | オフ会受付終了☆ はコメントを受け付けていません

第014回
「テオティワカンの古代遺跡:メソアメリカ文明の話」

[download id=”14″ format=”tabitabi”]

本編は22分頃からです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ≪世界遺産と雑学の旅☆オフ会≫

 3月29日(土) 18:00~

 場所:新宿

 会費:¥4000

 申し込み締切 3月15日(土)

※ただし、上限を25名とさせていただきますので、25名に達した場合は15日(土)以前でも締め切る場合があります。

 参加希望者は、HPの右側のコンタクトフォームのドロップダウンリストから、

「オフ会参加希望」を選んで送っていただくか、

件名に「オフ会参加希望」と書いて、chai.you.2004@gmail.com まで、お願いします!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 絶賛お便り募集中!!

番組の感想やリクエスト、普通のお便りはもちろん!メールコーナーもよろしくお願いします!

 

≪メールコーナーのご案内≫

チャイペディアとユス袋のコーナー

ウィキペディアよりも分かりやすく、知恵袋よりも親身にメールにお応えします!!!

人生相談からネタ的なメールまで、なんでもOKです。

是非、気楽にメールを送って下さいませ!!

右のコンタクトフォームからもご投稿いただけます☆

chai.you.2004@gmail.com

 

≪番組からのプレゼントのお知らせ≫

メールコーナー等で紹介させて頂いた方の中から1名に、チャイ君のトランプコレクションから一点を送らせて頂くことになりました!!

番組後半で対象の方を紹介いたします☆

 

●オープニング

・字の思い出

・ユッスーによるマンボウの雑学

・ユッスーによるウニの雑学

・ユッスーとチャイ、セネガル旅行の思い出

 

●今回の世界遺産

・テオティワカンの古代遺跡(メキシコ合衆国)

1987年登録 文化遺産

メキシコ・シティの北東50kmにあるテオティワカンは、2~8世紀なかごろ、この場所に栄えた古代都市の遺跡である。この都市遺跡を築いた民族は未だに不明。350年~650年ごろに最盛期を迎え、人口はおよそ15万人を抱える大都市となった。しかし、文献などの文字資料がほとんど発掘されておらず、解読も進んでないことから、実態の多くが謎に包まれたままである。遺跡内の代表的な建築物としては、死者の大通り、太陽のピラミッド、月のピラミッド、ケツァルコアトルのピラミッドなどがある。

 

●ユッスーと行く!雑学の旅★

今回はお休みです

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

あきちゃんさんからとビニール袋さんからのお悩み相談です。

 

●エンディングとメッセージのコーナー

Norikoさん、torihamaさん、ありがとうございます!!

ご質問、ご感想、ご要望は、

右のコンタクトフォーム、または、

 

chai.you.2004@gmail.com

 

までお願いしますm(–)m

 

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

 

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , | 第014回
「テオティワカンの古代遺跡:メソアメリカ文明の話」 は
コメントを受け付けていません

第013回
「リュウゼツランの景観とテキーラ村の古式産業施設群:蒸留酒の話」

[download id=”13″ format=”tabitabi”]

 

本編は18分頃からです。

≪世界遺産と雑学の旅☆オフ会≫

当番組の「オフ会」なるものを、

企画しようと思っています。

実施するかどうかは、参加希望者の人数次第!!…です(^^;;;

HPの右側のコンタクトフォームのドロップダウンリストから、

「オフ会参加希望」を選んで送っていただくか、

件名に「オフ会参加希望」と書いて、chai.you.2004@gmail.com まで、お願いします!!

予定している日時は、3月29日(土曜日)の夕方から、2時間ほどで、場所は都内です。

会費は4000円になると思いますm(–)m

参加希望が10名越えたらGO!!、それ以下なら時期尚早!!という感じで思っています(^^

どうぞ、宜しくご検討下さいませ!

 

●オープニング

・東京マラソンにリスナーさん参加!

・仏教リクエストを頂く…!!

・チャイ、東京ジャーミィに行ってくる。

 

●今回の世界遺産

・リュウゼツランの景観とテキーラ村の古式産業施設群(メキシコ合衆国)

2006年登録 文化遺産

メキシコ中西部のテキーラ地方にあるリュウゼツランの農園と18世紀に建てられた醸造施設群。日干し煉瓦の蒸留所にはバロック様式の装飾も見られ、まだ稼働しているものもある。

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

ビニール袋さんからのお悩み相談です。

 

●ユッスーと行く!雑学の旅★

『私たちはどこから来て、どこへ行くのか』宮台真司著

「第三の道」を解説☆

 

 

●エンディングとメッセージのコーナー

Yukaさん、hiroseさん、トットちゃんさん、ありがとうございます!!

ご質問、ご感想、ご要望は、右のコンタクトフォーム、または、

chai.you.2004@gmail.com までお願いしますm(–)m

 

≪番組からのプレゼントのお知らせ≫

メールコーナー等で紹介させて頂いた方の中から1名に、チャイ君のトランプコレクションから一点を送らせて頂いております!!

番組後半で対象の方を紹介いたします☆

 

≪絶賛お便り募集中!!≫

番組の感想やリクエスト、普通のお便りはもちろん!メールコーナーもよろしくお願いします!

≪メールコーナーのご案内≫

・チャイペディアとユス袋のコーナー

ウィキペディアよりも分かりやすく、知恵袋よりも親身にメールにお応えします!!!

人生相談からネタ的なメールまで、なんでもOKです。

是非、気楽にメールを送って下さいませ!!

 

右のコンタクトフォームからもご投稿いただけます☆

chai.you.2004@gmail.com

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

 

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , , , | 第013回
「リュウゼツランの景観とテキーラ村の古式産業施設群:蒸留酒の話」 は
コメントを受け付けていません

第012回
「エディルネのセリミエ・モスクとその関連施設:イスラーム世界最大の建築家ミマール・スィナンについて」

[download id=”12″ format=”tabitabi”]

 

本編は23分頃からです。

 

≪番組からのプレゼントのお知らせ≫

メールコーナー等で紹介させて頂いた方の中から1名に、チャイ君のトランプコレクションから一点を送らせて頂くことになりました!!

番組後半で対象の方を紹介いたします☆

 

絶賛お便り募集中!!

番組の感想やリクエスト、普通のお便りはもちろん!メールコーナーもよろしくお願いします!

 

≪メールコーナーのご案内≫

チャイペディアとユス袋のコーナー

ウィキペディアよりも分かりやすく、知恵袋よりも親身にメールにお応えします!!!

人生相談からネタ的なメールまで、なんでもOKです。

是非、気楽にメールを送って下さいませ!!

 

右のコンタクトフォームからもご投稿いただけます☆

 

chai.you.2004@gmail.com

 

●オープニング

・リサラジオの振り返り

・ユッスーとチャイ、バックパッカイに行く

・ユッスー宅にチャイとゆうさん、泊まる

・ギリシア神話における時間の話

 

●今回の世界遺産

・エディルネのセリミエ・モスクとその関連施設(トルコ共和国)

2011年登録 文化遺産

巨大なドームと4本のミナレットからなる壮麗なモスク。イスラム世界最大の建築家ミマール・シィナンの最高傑作。セリミエ・モスクの周辺施設内には、マドラサや市場、時計塔、中庭、図書館なども含まれる。

 

●ユッスーと行く!雑学の旅★

シャドー・バンキングについて

ここでのお話はあくまで参考程度にして下さいませ(^^;

 

●チャイペディアとユス袋のコーナー

やすやすさんからとゆうさんからのお悩み相談です。

 

●エンディングとメッセージのコーナー

メープル姐さん、いろはにほへと水さん、ありがとうございます!!

ご質問、ご感想、ご要望は、

右のコンタクトフォーム、または、

 

chai.you.2004@gmail.com

 

までお願いしますm(–)m

 

チャイはtwitter(@chaichauchao)フォローを絶賛お待ちしております!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

 

Let’s双方向メディア★

 

Categories: 第010回~第019回 | Tags: , , , , , , , , , , , , , , , | 第012回
「エディルネのセリミエ・モスクとその関連施設:イスラーム世界最大の建築家ミマール・スィナンについて」 は
コメントを受け付けていません

第011回
「パリのセーヌ河岸:リサさん再び!デンマーク語ってどんな言語!?」

[download id=”11″ format=”tabitabi”]

本編は17分頃からです。

 

 今回もユッスーさんの多忙につき、ユッスーさんの代わりに特別ゲストのリサさんをお招きしての収録です。

 

≪番組からのプレゼントのお知らせ≫

メールコーナー等で紹介させて頂いた方の中から1名に、チャイ君のトランプコレクションから一点を送らせて頂くことになりました!!

番組後半で対象の方を紹介いたします☆

 

絶賛お便り募集中!!

番組の感想やリクエスト、普通のお便りはもちろん!メールコーナーもよろしくお願いします!

 

●オープニング

・リサさんの前の収録を振り返る

・リサさんの語るグランドキャニオン

・ハンスさん床屋を変える

 

●今回の世界遺産

・パリのセーヌ河岸(フランス共和国)

1991年登録 文化遺産

パリを流れるセーヌ川河岸にある建築物群。有名なものとして、ノートルダム大聖堂、コンコルド広場、ルーブル美術館、オルセー美術館、チュイルリー庭園などがある。

・リサ、フランスは料理がおいしい

・チャイ、ルノワールについて語る

 

●語学のツボ ~デンマーク語~

・デンマークは東北弁ぽい?

・デンマーク語は綴りと撥音が違う

・トルコ語とアッラー

・デンマーク語の「教育」は「人間形成」!

・デンマークは民主主義の意識が高い

・デンマーク人は発言・自己主張の意識が高い

・デンマークの教育について

・民主主義について

・デンマーク人はみんながわかる言葉で話し合う

・リサさんの外国語学習法

 

●エンディングとメッセージのコーナー

・ユッスーさんとの誕生日プレゼントの思い出

 

ご質問、ご感想、ご要望は、

chai.you.2004@gmail.com

までお願いしますm(–)m

 

チャイがtwitter始めたので(@chaichauchao)フォローをお願いします!

ついでにユッスー(@youssou917)もフォロー頂ければ、嬉しいです。

Let’s双方向メディア★

Categories: 第010回~第019回 | 第011回
「パリのセーヌ河岸:リサさん再び!デンマーク語ってどんな言語!?」 は
コメントを受け付けていません