FAQ(よくある質問)

名古屋・デ・ハングアウトって何?

もともと海外旅行が好きな人たちでたまに集まり、和やかに雑談をしながらボードゲーム(アナログゲーム)を楽しみたい、という目的で作られた会のことです。名称が長く呼びにくいため、ナデハンと略しています。
なお、ゲーム等に詳しい人たちで始めたわけではないので、深く激しくプレイするのではなく、かなりゆるやかでのんびりしている集まりとなっています。
もう少しだけ詳しい説明については、【ナデハンについて】をご覧ください。

誰でも参加できますか?

現在、少しずつメンバーを募集しています。ちなみに、以下のような雰囲気に当てはまる方ですと、すんなり馴染んでいただけるように思います。

  • ボードゲームが好き
  • ボードゲームをプレイしてみたい
  • 海外旅行が好き
  • 海外旅行に興味がある

の2点くらいに当てはまるようでしたら、大丈夫・大歓迎です。
もう少しだけ詳しい説明については、【この会へ参加される方へ】をご覧ください。

お金はかかりますか?

会場となる場所や開始時間により異なりますが、各自の交通費や駐車場代などをのぞけば主に、

  • 会場施設の利用料金
  • ナデハン参加費用
  • 飲食代

の3種類があるとお考えください。
詳細については、【参加費用などについて】をご覧ください。

どんなゲームをプレイしていますか?

そもそも初心者が多数であること・1回あたりが数時間と短いこと・活動期間が短くゲームの種類も少ないこと、などの理由から比較的軽量~中量級未満が多く、中量級以上では協力型のゲームが主になっています。
具体的にどのようなゲームで遊んでいるのかについては、【所有ボードゲーム】や、このブログ右下にある【遊んでみたゲームリスト】を参考にしてください。