こんにちはカラユキです。
ヨウヘイ先生が2回も連続で問題を作ってくれたので、やる気が出てきました。
オーストラリアの名前の由来をご存知ですか?
番組中には若干間違って読んでしまっていますが、
正しくはテラ オーストラリス インコグスタです。
ラテン語の素養があれば、これだけでピンと来るものなのでしょうか?
それと、もう一つ、番組中でカラユキが笑ってしまい、ほとんど話せなくなって
しまい、お聞き苦しいところがあるかと思いますが、一緒に笑ってやってください。

こんにちわ ちょっとクールで緊張気味なよーへいです
施設収録ということで序盤に雑音が少し入ってしまいました。そこでの収録は恐らく二度としないでしょう。
こないだ、からゆき先生とビリヤードをBARでしたときに、念願のフィッシュandチップスを食べました。いやー人類はサメに食われてしまう時代だったのに、サメを食う時代になったとわ!恐ろしい時代になりましたね。昔はんぺんはサメの白身をつぶして昔は作ってたみたいですが(笑 フィッシュandチップス、僕のイメージだとポテトチップスのポテトの部分がサメに変わったものだと思い込んでいて、実際見てみると、サメの白身フライとスティック状のポテトとサラダが出てきました。想像と違うものの、わお!めっちゃうまかった!14ドルで高かったけど、一度食べてみてください^^
こんにちは からゆきです
本番が始まりました!
しかし、第一回目の収録からかなり時間がたってしまいました。やはりヘタレですね。
そんな中、救いの手が差し伸べられました。
オーストラリアクイズ第三回にご参加いただいた、【旅人に訊こう】のミツルさんが、クイズを投稿してきてくれました。おかげで、ようやくオーストラリアで第二回目の収録ができました。ただ、ミツルさんの問題が、とある問題に発生しますがそれはお楽しみに!
こんにちはカラユキです。今回で準備編が最後となります。
次回から、ついにオーストラリアにヨウヘイが上陸します。
大陸デビューですね。
以下、準備編3配信時のヨウヘイの書いた記事です。
オーストラリアクイズ準備編Part3
実はケロログのHP管理情報でアクセス数が見れるようになっているのですが、バグっていて未だにアクセス数が0なのです(笑)
こんなヘタレたちの番組を聞いてくれている方がいらしたら、僕らはすごくすごく嬉しいです。そして、聞いてくださっているヘタレの方々に、一つだけ言いたいことがあります。
応援よろしくお願いします(笑)
さて、今回の編集内容なんですが、15分あたりのところで、風の音が一部はいってしまい、僕のGarageBandの知識の浅さでは、どうにもなりませんでした。
なので少し聞きづらいかと思います。
”手抜きではないからねっ”
ではでは近いうちに。
See you next time.
こんにちは からゆきです
ヨーヘイよりも先にオーストラリアのパースについたカラユキです。
パースに着いて数日たった頃、旅々プロジェクトの大本営から連絡があり、旅々プロジェクトでポッドキャストを配信しているポッドキャスターの同志が、なんとオーストラリアのパースにいることがわかりました。連絡を受けたのはその日の朝のことでしたが、なんとその日うちに会う事ができました。
同志を紹介させていただきます。
【世界発信!旅人に訊こう】でポッドキャスターをしているミツルさんです。
背が高く、結構イケメンですが、猫背です(笑)
今回は、事前打ち合わせを特にしないまま収録を始め、即興で問題を出し合うということに挑戦してみました。さすがポッドキャスターのミツルさん。あれやこれや良くその場で思いつくものです。
こんにちわ よーへいです
今回の収録もオーストラリアと日本を通じてのSkype通話収録になりました。なので今回も少し緊張気味。そしてカサカサという物音が少し入ってしまいました。
内容は、主にオーストラリアでの出来事、情報、アドバイスそして雑談です(笑 オーストラリアに関するクイズはあまりやっていないじゃん!っと編集するとき笑ってしまったくらいです。
この収録後に準備してきたものと、感想。
「海外のATMでも現地通貨で引き下ろせる[plus]カード」
僕は日本の新生銀行で作ってこっちで使ってます。もちろん手数料はかかります。
「水筒」
大活躍しています。オーストラリアでは水道水が問題なく飲めるため毎日冷えた水道水を水筒に入れ持参してます。僕の真似してからゆき大先生も真似したくらいですから、間違いないです
「炭酸水」
水がしゅわしゅわしてました。さっぱりしてるので飲みやすいです。他にもトニックウォーターが同じ値段くらいで売ってます
「カメラ」
パースについてから初日以降あまりカメラに触れてませんw
今回はオーストラリアに初めて行く方、ワーキングホリデーに初めて挑戦する方に是非、聴いてもらいたいです
<旅々プロジェクト写真部のアカウント>
KARAYUKI1983 からゆき(ヘタレ一号)
YOUHEI_OZ よーへい(ヘタレ二号)
TABIYASU やすやす(言わずと知れたあの人)
MITSURU916 ミツル(そのうち番組にも出ます)【世界発信!旅人に訊こう】のパーソナリティー
TOMO_LARC トモロー(スペシャリスト)【海外旅行保険相談室】のパーソナリティー